
香り、色、そして想いを包んだ抹茶まんじゅう。
「茶山饅頭」は、備後神辺にゆかりの偉人・菅茶山にちなみ、五代目のご子孫と当店四代目の語らいから生まれました。抹茶と白あんが織りなす、記憶に残るひとくち。

白あんには、国産の手亡豆と白隠元豆を使用。
二種類の砂糖を使い分け、あっさりと上品な甘さに仕上げています。香りを大切にした抹茶は、地元のお茶屋からその日仕入れた新鮮なものだけを使用。

3個から5個などの少量から、8個から50個までは箱入りをご用意。
ご自宅用から贈答、法事やご挨拶にも対応しています。「きちんと気持ちを伝えたい」時に、安心して選ばれる谷口屋の看板商品です。